人間関係

長所、強み、自分のいいところがわらからないと悩むとき、自分の特徴の探し方

自分のいいところ、長所、強みがわからないと、自分に自信が持てず、セルフイメージが下がり、仕事や恋愛、人間関係で悩みが多くなってしまいがち。 しかし、自分のいいところ、長所、強みというのは、案外自分でもわかっていないものです。 自分のことをよくわかればわかるほど、自分という素材を活かしやすいので、自分を知る、ということはとても重要なことです。 今回は、長所、強み、自分のいいところがわらからないと悩むとき、自分の特徴の探し方について書いていきます。
メンタル習慣

頑張りすぎに要注意!手抜きではない、力の抜き方

頑張りすぎには要注意です。 何かに一生懸命になることは良いことですが、頑張りすぎて心身ともに疲弊し、カラダをこわしてしまっては元も子もありません。 たとえば、目標まで一週間全力で頑張る!という場合、思い切り頑張ればいいと思います。短期間だから、少々無理したとしても、そのあとに心身ともに整えればいいわけです。 それに対して、数ヶ月、1年、数年のように、長期間になればなるほど、頑張りすぎて力が入り過ぎていたら、心が持たないか、カラダが持たないか。 頑張り過ぎることは、いい面も勿論ありますが、注意が必要なのです。 今回は、頑張りすぎに注意すること、手抜きではない、力の抜き方について書いていきます。 心とカラダと上手にお付き合いしながら、心から望む未来へと向かっていきましょう。(^^)/
人間関係

どうにもできないことは、悩むよりも活かすことを考える

どうにもできなことで悩むこと、ありませんか?悩みには、改善できるものと、できないものがあります。 例えば、嫌な人、過去の嫌な思い出、変えることができない体の特徴、年齢、生まれ持った資質、家族のこと・・・ 努力で改善できるような悩みであれば頑張るけれど、どうにもできないことというのは、どうしても存在するのです。 そんなとき、誰かを恨んでも責めても、現実から逃げても、心はモヤモヤしてスッキリしないまま。 今回は、どうにもできないことは、悩むよりも活かすことを考える、ということを書いていきます。 心のモヤモヤから解き放たれ、前向きに生きていくのに役立てていただけると幸いです。(^^)/
スポンサーリンク
人間関係

いつも機嫌が悪い人の対応はどうしたらいい?心の持ち方を変えれば楽になる

身近に、いつも機嫌が悪い人がいたら、しんどいですよね。 八つ当たりされるのは御免だし、無駄に気を使ってご機嫌取るのも嫌だし・・ 職場や家族など、避けたいのに避けられない状況だと毎日が憂鬱で辛いものですし、一緒にいるだけで精神的に疲れてしまいます。 今回は、いつも機嫌が悪い人の対応はどうしたらいいのか?心の持ち方や接し方などをお伝えしていきます。
人間関係

相手を過剰に疑う気持ちは、心が離れる原因に

相手を過剰に疑うことは、心が離れる原因になることがあります。 親しい人や恋人、パートナー、家族・・信頼関係があるものの、自分の心に芽生えた不安感や恐怖心から、相手のことを疑ってしまうことがあるかもしれません。 わたし自身、信頼している人から疑われたこともあるし、信頼している人を疑ってしまったこともあります。 「言っていることは本当なの?」 「他に女性がいるのでは?」 etc 必要以上に相手を疑うことは、関係性をギクシャクしてしまうことも。 何が不安で、何に恐怖心を抱いてしまっているのでしょうか。
人間関係

人から褒められても嬉しくない?素直に喜べない深層心理

人から褒められた時、素直に喜べない、という人は少なくありません。 嬉しいか嬉しくないのか?の言われれば、嬉しいけれど、すんなり素直に受け入れることができず、モヤモヤした感覚になったことがあるのではないでしょうか。 人から褒められても嬉しくない?素直に喜べない深層心理、について書いていきます。 褒めたのに喜んでもらえなかった、また、褒められたけど素直に喜べなかった・・何か気持ちがスッキリしないという時に、参考にしていただけたらと思います。
人間関係

許せない人を忘れたいとき、どうする?復讐しないほうがいいのはなぜ?

許せない人を忘れたい。そう思っても、心にモヤモヤが残っているし、嫌なできごとを思い出してしまい、許せない人が頭に浮かんでくる。もう過去のことだし、忘れて次のステップに進みたいのに・・こんなふうに、許せない人を忘れたいのに忘れられない状態が続くと、気分がスッキリしませんよね。許せない人が許せない気持ちがあるけど、復讐をしようとは思わない。というか、復讐するような自分にはなりたくない。 今回は、許せない人を忘れるにはどうしたらいいのか?復讐するより効果的な方法をお伝えしていきます。嫌な出来事も、許せない人も忘れて、次のステージに進みましょう!
人間関係

妬みや嫉妬から心を解放する方法

妬みや嫉妬。これを感じない人は、どこにもいません。全ての人が、過去に妬みや嫉妬をした経験があるし、今後も、感じることがあるものです。 今回は、妬みや嫉妬から心を解放する方法について書いていきます。 気持ちをスッキリさせて、前向きに未来に進んでいくよう切り替えていきましょう。
メンタル習慣

長く続けてきたことをやめる勇気で、心から望む未来へ

長く続けてきたことをやめるのは、とても勇気のいることで、難しいこともあるかと思います。 何か新しいことを始めることより、何倍ものエネルギーが必要だったり、何倍もの勇気や覚悟、決意が必要となることも・・。 例えば、結婚するより、離婚すること。就職するより、退職(転職)すること。人生での大きな出来事であるほど、やめる時には莫大なエネルギーが必要です。 また、多くの時間を費やしてきたこと、たくさんのお金を投じてきたこと、めちゃくちゃ頑張ってきたこと、長く続けてきた習慣・・・そういうものも、「やめる」となると、なかなかやめれないものです。 しかし、長く続けてきたことであったとしても、心から望む未来とは違う方向に向かっているのなら・・・勇気を出してやめる選択をする必要があるでしょう。 勇気を出して長く続けてきたことをやめれば、新しい世界が広がる、ということについて書いていきます。
メンタル習慣

セルフイメージを高めるよりも先に、現状から抜け出す行動を起こす

セルフイメージを高めよう!ということが世の中ではよく言われます。私も、セルフイメージを高めるセミナーをやっていました。笑 何人かお話している中で、とある疑問を抱くようになったのです。何かおかしいな、と。 セルフイメージが高くないから、できない。 セルフイメージが高くないから、自信が持てない。 セルフイメージが高くないから、幸せじゃない。 ・・何となくわかりますでしょうか? 今の現状を作り出しているのは、セルフイメージが低いことが原因だ、という考えになっているのです。 表現を変えれば、セルフイメージというものに、責任を押し付けているような状態ということです。 自分は何も悪くないし自分には責任はない、というような状態になっている人がいる、ということです。 今回は、セルフイメージを高めるよりも先に、現状から抜け出す行動を起こす、ということについて書いていきます。
タイトルとURLをコピーしました