メンタル習慣

メンタル習慣

「誰にでもできること」を誰よりもやる人こそ、突き抜けている

「誰にでもできること」を軽くみる方がいますが、誰にでもできることを誰よりもやる人こそ、突き抜けている、と私は思います。 誰にもできなことをやる、普通にはできないことを成し遂げる、人並み以上に優れた能力を持っている、というのも素晴らしいことだと思います。多くの人は、そういう人に敬意を抱きやすいものです。 けれど、誰にでもできることを誰よりもやること。面倒でもしっかりきちんと丁寧にやっていく、というのも、とても素晴らしいことで価値のあることだと思います。というか、そういう人こそ、突き抜けている人、と言えると思います。
メンタル習慣

我慢の限界!やりたいことを制限しすぎると反動を強めてしまう、その理由と防止策

やりたいことを制限しすぎると、ある時、我慢の限界がきて、反動で欲求のままに行動してしまうことがあります。 ダイエットや貯金のように、何か目標達成したいことがある時や、コロナ感染予防の自粛のように、環境や状況から我慢や制限をしなければならないこともあるかと思います。 我慢や制限することは、精神的なストレスとなります。 やりたいことを制限しすぎると、反動を強めてしまうことにもなります。今回は、その理由と防止策について書いていきます。
メンタル習慣

我慢により溜まったストレスが爆発する前にやるべきこと

我慢することはストレスの大きな要因です。 我慢がどれだけストレスになるかは、コロナ渦で自粛の経験を通して、誰もが知っていると思います。本当は外に出たいのに出ない、人と会いたいのに会わない、外食したいのに行かない、ショッピングしたいのにできない・・・。そして、ストレスの扱い方が上手い人とそうでない人との差が顕著に出ていたのではないかと思います。 自粛に限らず、お仕事や家庭などで、我慢に耐える日々となっており、ストレスを感じながら毎日を過ごしている人もいるかもしれません。 ストレスがどんどん溜まり、もう限界!と爆発してしまうと大変です。 欲求を抑えて我慢することは、長期的、かつ欲求過剰になると「ストレス」となります。ストレスで心身ともに体調不良になってしまわぬよう、我慢により溜まったストレスが爆発する前にやるべきこと、について書いていきます。
スポンサーリンク
メンタル習慣

自分の心を強くする言葉を習慣にする 〜自分にぴったりの心の強化法〜

心を強くする言葉、というと、名言集のようなものを思い浮かべる方もいらっしゃるかもしれません。多くの人の心に刺さる言葉、というのは、名言として言い伝えられていくものです。 今回は、自分の心を強くする言葉、自分にぴったりの言葉、という視点で書いていきます。
メンタル習慣

頑張りすぎに要注意!手抜きではない、力の抜き方

頑張りすぎには要注意です。 何かに一生懸命になることは良いことですが、頑張りすぎて心身ともに疲弊し、カラダをこわしてしまっては元も子もありません。 たとえば、目標まで一週間全力で頑張る!という場合、思い切り頑張ればいいと思います。短期間だから、少々無理したとしても、そのあとに心身ともに整えればいいわけです。 それに対して、数ヶ月、1年、数年のように、長期間になればなるほど、頑張りすぎて力が入り過ぎていたら、心が持たないか、カラダが持たないか。 頑張り過ぎることは、いい面も勿論ありますが、注意が必要なのです。 今回は、頑張りすぎに注意すること、手抜きではない、力の抜き方について書いていきます。 心とカラダと上手にお付き合いしながら、心から望む未来へと向かっていきましょう。(^^)/
メンタル習慣

長く続けてきたことをやめる勇気で、心から望む未来へ

長く続けてきたことをやめるのは、とても勇気のいることで、難しいこともあるかと思います。 何か新しいことを始めることより、何倍ものエネルギーが必要だったり、何倍もの勇気や覚悟、決意が必要となることも・・。 例えば、結婚するより、離婚すること。就職するより、退職(転職)すること。人生での大きな出来事であるほど、やめる時には莫大なエネルギーが必要です。 また、多くの時間を費やしてきたこと、たくさんのお金を投じてきたこと、めちゃくちゃ頑張ってきたこと、長く続けてきた習慣・・・そういうものも、「やめる」となると、なかなかやめれないものです。 しかし、長く続けてきたことであったとしても、心から望む未来とは違う方向に向かっているのなら・・・勇気を出してやめる選択をする必要があるでしょう。 勇気を出して長く続けてきたことをやめれば、新しい世界が広がる、ということについて書いていきます。
メンタル習慣

セルフイメージを高めるよりも先に、現状から抜け出す行動を起こす

セルフイメージを高めよう!ということが世の中ではよく言われます。私も、セルフイメージを高めるセミナーをやっていました。笑 何人かお話している中で、とある疑問を抱くようになったのです。何かおかしいな、と。 セルフイメージが高くないから、できない。 セルフイメージが高くないから、自信が持てない。 セルフイメージが高くないから、幸せじゃない。 ・・何となくわかりますでしょうか? 今の現状を作り出しているのは、セルフイメージが低いことが原因だ、という考えになっているのです。 表現を変えれば、セルフイメージというものに、責任を押し付けているような状態ということです。 自分は何も悪くないし自分には責任はない、というような状態になっている人がいる、ということです。 今回は、セルフイメージを高めるよりも先に、現状から抜け出す行動を起こす、ということについて書いていきます。
メンタル習慣

目標設定は高いレベルにすべき理由と、その効果は?

目標設定をどのレベルにするのか、というので、思考や習慣、行動パターンが全く変わってきます。 今よりもより良い自分になりたい、未来を変えたい、さらに良い人生にしていきたい、というのであれば、高いレベルの目標設定をすることをオススメします。 私も、今回、二週間でブログ50記事を書く、という、高い目標設定を立ててみました。その結果変わったこと、効果は・・? 今回は、高い目標設定にすべき理由と、その後の変化や効果について書いていきます。
メンタル習慣

挫折しても折れない心で強くなる!諦めずに乗り越え再挑戦する方法

挫折によって辛い思いをし、心が折れそうになることもあるかもしれません。 どうしても達成したい目標であるのなら、諦めたくないはず。「挫折を乗り越え、再挑戦したい!」と、心の底ではそう思っていても、挫折で辛い思いをしていたら、やる気が起きず、ネガティブな気持ちから抜け出せないことも。 今回は、挫折をした時に、辛い思いを乗り越え、素早く気持ちを切り替えて、また再挑戦できるようにするための方法を書いていきます。
メンタル習慣

3日坊主を直したい!挫折の原因と、復活して克服する方法

3日坊主を直したい!克服したい!という人は多いです。続けることが苦手で、いつも途中で投げ出してしまい、挫折してしまう。挫折や失敗が何度も重なると、「やっぱりダメだ」「どうせ無理」「もういいや」と自信を大きく失う原因となってしまうことも。せっかく目標を立ててチャレンジしたのに、残念ですよね。3日坊主を克服し、前向きに取り組んでいきたいものです。今回は、挫折の原因と、復活して克服する方法について、書いていきます。 目標にチャレンジする時、自分に負けそうな時、ぜひ参考にしていただけたらと思います。
タイトルとURLをコピーしました